■本当に価値のある情報を得るためには “情に報いなければ得られない”いつもご覧いただきありがとうございますこのブログは、個人事業主の方・中小企業経営者に向けて発信しております。現在、経営状態について悩みのある方、ない方に関わらず、今後の方向性のヒントにしていただければ幸いです。*****************************************こんにちわ。キズカス カンパニーの加藤敬です。今日は・・・『本当に価値のある情報を得るためには “情に報いなければ得られない”』と題してお送りいたします。経営者の皆さんは、このようなことを周りの方から聞かれることが1度や2度はあるのではないでしょうか?「何か良い情報があったら、教えて!」そう言われて・・・「そういえば~」と教えてあげる人もいらっし...10Mar2015├経営コンサルタントの失敗から学ぶ
【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】④与沢翼さんに学ぶ 見栄を張り続けることで・・・いつもご覧いただきありがとうございます**********************************気づきを築く! キズカス カンパニーの加藤です。今日は・・・『【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】④与沢翼さんに学ぶ 見栄を張り続けることで・・・』と題してお送りいたします。*****************************************フリーエージェントスタイル FASの与沢翼さんが資金がショートし破産寸前であるとの自身のFBで語ったとの報道がありましたね!アメブロ内でも、与沢さんから学び門下生として活躍されていらっしゃる方も多いので、お名前は聞いたことがあるかもしれません。実際にお会いしたことはありませ...29Apr2014├経営コンサルタントの失敗から学ぶ
【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】③言葉は、諸刃(両刃・もろは)の剣!いつもご覧いただきありがとうございます**********************************気づきを築く! キズカス カンパニーの加藤です。今日は・・・『【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】③言葉は、諸刃(両刃・もろは)の剣!』と題してお送りいたします。※実際に私が発していた言葉をリアルにお伝えしたく“不適切が言葉や表現”がございます。ご理解・ご了承の上、お読みいただきますようお願いいたします。気分を害する方もいらっしゃるかも知れませんので・・・スルーしてください!では・・・*****************************************前回からの続きです。言葉って、思ったままを口に出すと、角が立...22Apr2014├経営コンサルタントの失敗から学ぶ
【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】②本社に苦情の電話があるくらいのブラック社員でした。いつもご覧いただきありがとうございます**********************************気づきを築く! キズカス カンパニーの加藤です。今日は・・・『【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】②本社に苦情の電話があるくらいのブラック社員でした』と題してお送りいたします。※実際に私が発していた言葉をリアルにお伝えしたく“不適切が言葉や表現”がございます。ご理解・ご了承の上、お読みいただきますようお願いいたします。気分を害する方もいらっしゃるかも知れませんので・・・ スルーしてください!では・・・*****************************************前回からの続きです。不採算店や立て直しで入る...19Apr2014├経営コンサルタントの失敗から学ぶ
【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】①会社員時代の大失敗体験いつもご覧いただきありがとうございます**********************************気づきを築く! キズカス カンパニーの加藤です。今日は・・・『【経営コンサルタントの失敗事例から学ぶ】①社員・従業員を活かす言葉・潰す言葉選びとは?』と題してお送りいたします。先日アップした【できる社員とできない社員】意外と好評でしたので・・・(笑)新シリーズ?『経営(立て直し専門)コンサルタントの失敗事例から学ぶ』をスタートしたいと思います。このシリーズでは、私が会社員時代。立て直しの現場に入り、大失敗したことを書いていきたいと思います。まあコンサルタントで、自分の失敗話をする人はそういないと思います(笑)皆さん、立派な実績を...18Apr2014├経営コンサルタントの失敗から学ぶ