★今年最後は。。。最低限の修行は必要。。。いつもご覧いただきありがとうございます2011年も今日を残すのみとなりました。今年も一年当方ブログをご覧いただき感謝いたします。今年を締めくくるために「最低限の修行は必要。。。」と題してお送りいたします。【今日のポイント】 料理作りも、仕事も、単にこなせば良いだけではありません。以前、ある方にの知り合いの焼き鳥屋さんに連れて行っていただきました。注文し一口。ん? 旨味も感じない。 火の通し方も、いまいち。話を聞いてみると、まったく修行も、正式な焼き方も教わっていないと。。。それで“ねぎま 160円?” 焼き鳥やで5本注文して終了。私も一応プロですので。。。焼き手には、さすがに直接はいいませんでしたが。。。“飲食をなめてんの?”って言...30Dec2011├仕事とは
★一足早く初詣。。。いつもご覧いただきありがとうございます本日12月30日~1月4日までは、仕事から少し離れたお話をさせていただきます。今日は「一足早く初詣。。。」と題してお送りいたします。私が普段行っている神社は、大晦日~正月の期間がとても込み合うため、ゆっくりとお参りしたいので、いつも年明け前か、年明け15日以降に行くようにしています。大雄山最乗寺 ・・・ http://www.daiyuuzan.or.jp/29Dec2011
★プロ野球戦力外通告クビを宣告された男達を観ていて。。。いつもご覧いただきありがとうございます今日は「プロ野球戦力外通告クビを宣告された男達を観ていて。。。」と題してお送りいたします。毎年年末になるとTBS系で表題の番組が放送されます。以前、私もブログで戦力外について書いたことがあります記事はコチラ・・・ もしあなたが戦力外通告を~毎回見ているのですが、野球を続けたい。でも球団からクビを宣告されて。。。家族がある選手。一度は選手生命が途切れたが、再度挑戦する選手。この番組を見るたびに、色々と考えさせられます。契約更新で、年収2億、3億円と球団から評価された選手。逆に戦力外通告で、独立リーグで年収100~150万円で再チャレンジする選手。戦力外を通告された理由などについて、探る番組ではない...28Dec2011├仕事とは
★承知しました。お暇をいただきます。いつもご覧いただきありがとうございますそろそろ今日あたりから、仕事納めに入った方もいらっしゃると思います。今年一年お疲れ様でした。。。 私? ゆっくり年中無休です今日は「承知しました。お暇をいただきます。」と題してお送りいたします。ドラマを観ていなかった方にとっては。。。何? と思いますよね!「家政婦のミタ」 最終回の視聴率は、ナント40%社会現象になるレベルですよね!現に。。。小学校やご家庭で「承知しました」「それは、業務命令ですか?」なんて。。。家政婦のミタごっこ。が流行っているそうですね!お父さん。お母さん。大変ですよね! 流行が廃れるまで、あと一ヶ月の辛抱です今までにない切り口でドラマを作る、日本テレビ系ならではですね!ある...27Dec2011
★開店時間が遅れてくると。。。いつもご覧いただきありがとうございます「開店時間がいつも遅れてくると、売上と信頼が一気に落ちる」と題してお送りいたします。【今日のポイント】 日々の怠慢により、お客様の信頼は急激に降下します。経営者様の中には、どうしても自分に甘くなる方がいられます。営業時間も10時~と表記しているのに、いつも10時を過ぎても閉まっている。店の前から電話をすると「もうオープンしました」 その10分後に「お店が開店する」。。。売上が悪くなったのは、経営者の心構えの問題。それが歪みとなってきます。皆さんの近くにもこんなお店はありませんか?いつもお店の前を通るけど、『開いてたり、閉まってたり。あ~この店気まぐれに営業しているんだな~』そうなってくると。。。...26Dec2011├生き残るお店とは?
★スランプ時期をどう捉えるか?いつもご覧いただきありがとうございます今日は「スランプをどう捉えるか?」と題してお送りいたします。【今日の仕事術】 スランプとは「安定期」じっくり次の山にどう臨むべきか考える準備期間です。昨日の全日本女子フィギュア大会。 浅田真央さんが優勝されました。本当におめでとうございます。演技後のインタビューを聞いていて涙が。。。自分の思い描く演技ができずスランプの中、ずっと支えてくれたお母様の死。その悲しみを払拭する力のこもった、素晴らしい演技でしたね!今日は、多くの方が感じることのある『スランプ』についてです。一生懸命仕事をしていてもなかなか成長していないと感じた時。皆さんは“イライラ”したりしていませんか?最悪の場合、やめてしまったりし...25Dec2011├仕事の進め方
★嬉しいクリスマスプレゼント!いつもご覧いただきありがとうございます昨日、アーティスト絢香さんが復活されましたね!「やさしい蒼」「はじまりのとき」の2曲を熱唱されました。音域の広さと声の響き。 歌で人を感動させられるって凄いですね!動画はコチラ → http://www.yinyuetai.com/video/329872今日は「嬉しいクリスマスプレゼント!」と題してお送りいたします。クリスマス。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?チキンやケーキを食べ、そしてクリスマスプレゼント!3連休の方は、ぜひ家族サービスをしてくださいね。昨日私にとって、とても嬉しいことがありました。先日、記事の中で『まずは、「つき合う人」を変えなさい!』をご紹介させていただきました。24Dec2011
♪私に元気を与えてくれる曲 YUI Rolling Star♪いつもご覧いただきありがとうございます今日は「♪私に元気を与えてくれる曲 YUI Rolling Star♪」と題してお送りいたします。私はこのLIVE動画が大好きです!*前回「動画が見れない」とのコメントをいただきました。仕事のやる気がアップします!何かぶっ壊したい(ものではなく、気持ちですよ~)時!最高です!22Dec2011
★若いうちは限界を作らない。。。いつもご覧いただきありがとうございます今日は「若いうちは限界を作らない。。。」と題してお送りいたします。【今日の仕事術】 限界を作らず頑張れば、歳をとったとき自分の限界に合った仕事術になります。厳しいようですが。。。20代・30代のうちから。。。「出来るわけがない」「やれるわけがない」と言っていると。。。40代・50代になった時。 まったく使い物にならなくなります。10代の頃。毎日一生懸命、短距離の練習をして、10秒台で走れるようになったとします。40代・50代になった時。10秒台で走っていたときの自分はイメージできますが、もうすでに10秒台どころか、15秒? もしかしたらそれ以上になっているかも知れません。しかし私達の多くは「いつ...21Dec2011├仕事の進め方
★口癖で仕事の深さがわかる。。。いつもご覧いただきありがとうございます今日は「口癖で仕事の深さがわかる。。。」と題してお送りいたします。【今日の仕事術】 使っている言葉だけで、今までの仕事の立場が分かります。 現在リーダーや面接官の立場で活躍されている方には、参考になるかと思っております。以前、「同窓会が楽しい人~」と言う内容で書きました。 記事は・・・コチラ卒業から5年くらいだったら、あまり差がありませんが、20年も会っていなければ、仕事の習熟度やレベルに大きく差が出るのですが、そこが分からないんですね!社員教育や社員面接を通して色々な方々とお会いする中で、一瞬で相手の経歴や立場を感じることができるようになりました。それは。。。口癖。先日、仕事の話している時。「...20Dec2011├できる社員の見分け方と採用↑