

今日は「定年後の飲食店経営」
と題してお送りいたします。
昨日、ガイアの夜明けで
「定年後に起業する人々」と
言う内容の放送がありました。
60代・70代の方が
「誰かのために。。。」と
起業をされる内容でしたね!
実は、最近多いのが。。。
「定年後に飲食店を
やりませんか?」
と言うキャッチフレーズ!
私も飲食コンサルタントとして
以前から相談を受ける
ことがあるのですが。。。
「お金はご主人。運営は、息子さん。
出資のみご主人。口は出さない」
であれば、GOを出します。
定年後にそば屋ぐらい
なら気楽にできる。。。
たまにそう口に出される
方がいられます。
この“ぐらい”が
危険なんです。
飲食店なら、日銭が稼げる!
“人間。食べていかないと
生きていけない”。。。
俺は会社にいるときに
美味しいものをいっぱい
食べてきたから、舌も間違いない!
たしかに、もっともな事を言われます。
そういって、飲食店を
いくつも潰してきた
社長さんを知っています。
定年後に飲食店を
始めたい方にいつも
こう聞きます。。。
“飲食店の経営を
やられるんですよね?”
すると。。。
次回に続きます
0コメント