自己主張するって?



音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜

今日は自己主張について。。。

自己主張する
自己主張が強い
自己主張が必要

自己主張・・・の後ろを変えるだけで
だいぶ意味が変わってきますね!



自己主張が強すぎると・・・ KY


自己を主張できないと・・・ 目立たない



自分に甘さがある人は。。。

あえて自分にプレッシャーをかけるために、
「自己主張(目標宣言)」してみる人もいます。


これはとてもよいことだと思います。




しかし、その逆に。。。



あえて自己主張しないことで、



「波風を立てない波」「風まかせ~ 風まかせ~」


こう言う人も少なくありませんニコニコ


これも会社組織では、
必要なことかもしれません。。。



主張することで。。。相手から


どう思われるか?
どう見られるか?

どう思われたいのか?


言葉で説得できるのか?
行動で表せるのか?


その方法は色々だと思います。




今、またこれから起業したいと思っている方!




「風まかせ~ 風まかせ~」



そんな安易な気持ちがあるのであれば、
成功はないと思います。




「逆風に立ち向かう」くらいの気持ちが
なければ、成功は難しいと思います。




強い信念を持っている人の「自己主張」は


「自信の表れ」


そう周りは判断してくれるはずですクラッカー


がんばりましょう~グッド!

店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!