★元気がある人と会社にお金が集まる?いつもご覧いただきありがとうございます今日は「元気がある人と会社にお金が集まる?」と題してお送りいたします。【今日の仕事術】震災復興時にも、元気のある会社にはすぐに資金が集まっていました!先週、私の住む神奈川藤沢市の地域活性化に関する説明会に参加してきました。CB(コミュニティービジネス)と言って、地域内(同じ市内や近隣地域内)で、情報や商材を共有しながら地域活性していこうとする人たちの集まりでした。その説明会のなかで、大震災以降の復興の現状についての発表もありました。神戸の震災では、地震による影響はあったものの“会社の建物”は、何とか残っていた会社も多かったのですが。。。昨年の地震では、津波による影響で“会社の建物自体”がなくなっ...30Mar2012├仕事とは
◆松下幸之助翁の言葉⑨ 【日々のことば】いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉⑨」と題してお送りいたします。【今日の言葉】失敗することを恐れるよりも真剣でないことを恐れたい。(真剣とは。。。)29Mar2012├偉人・先輩からの名言集
◆松下幸之助翁の言葉⑧いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉⑧」と題してお送りいたします。【今日の言葉】ある程度考えたあとは、勇気を持って実行する。ときには当たってくだけろというほどの心意気を持ちたい。(実行するとは。。。)28Mar2012├偉人・先輩からの名言集
◆松下幸之助翁の言葉⑦ 【日々のことば】いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉⑦」と題してお送りいたします。【今日の言葉】会社と運命をともにする。そういう心意気になれば落ち着いて仕事もできるし、困難にもくじけない。(社員の心得とは。。。)27Mar2012├偉人・先輩からの名言集
◆松下幸之助翁の言葉⑥いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉⑤」と題してお送りいたします。【今日の言葉】経営者は要求者にならなければいけない。要望を持たない経営者はいないに等しい。(経営者の役割とは。。。)今も昔も、仕事が厳しすぎると辞めてしまう。優(楽)しすぎるとなめてしまう。何も言わない上司は、もっと悪い。でもそんな上司が増えているのが、現実ですね!26Mar2012├偉人・先輩からの名言集
★自分のデスクを整理しましょう!いつもご覧いただきありがとうございます今日は松下幸之助翁の言葉は、一日お休みさせていただ「自分のデスクを整理しましょう!」と題してお送りいたします。【今日の仕事術】机の状態と仕事の進め方は似てきます。4月まであと1週間となりました。今日から新入社員研修と言う企業もあると思います。毎年この時期、講師として新入社員の皆さんと顔を合わせる機会が増えてきます。そして各部署の挨拶周りに同行するのですが、やはり目に付くのが“机の上や周りの状態”私の場合、仕事中は机の上いっぱいに資料を広げますが、帰りには“まったく何も置かないデスク”を信条にしておりました。なぜそうするように心がけたかと言うと、2人の上司のお蔭だと思います。綺麗にしている上司とい...25Mar2012├仕事の進め方
◆松下幸之助翁の言葉⑤ 【日々のことば】いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉⑤」と題してお送りいたします。【今日の言葉】決断は物事の終わりではなく始まり。決断した事を実現させてはじめて事が完結する。(決断とは。。。)24Mar2012├偉人・先輩からの名言集
◆松下幸之助翁の言葉④ 【日々のことば】いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉④」と題してお送りいたします。【今日の言葉】頭で考えて身で行なう。行ってまた頭で考える。それをくり返していくところに進歩向上がある。(進歩向上とは。。。)23Mar2012├偉人・先輩からの名言集
◆松下幸之助翁の言葉③いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉③」と題してお送りいたします。【今日の言葉】天国の良さは地獄に落ちてはじめてわかる。不足を体験しなければ満ち足りた喜びは真に味わえない。(体験とは。。。)22Mar2012├偉人・先輩からの名言集
◆松下幸之助翁の言葉②いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉②」と題してお送りいたします。3月30日まで、松下幸之助氏の言葉をアップしてまいります。【今日の言葉】かつてないような難局に直面すれば、かつてないような創意工夫も生まれてくる。(仕事とは。。。)21Mar2012├偉人・先輩からの名言集
◆松下幸之助翁の言葉①いつもご覧いただきありがとうございます今日は「松下幸之助翁の言葉①」と題してお送りいたします。3月21日~30日までは、松下幸之助氏の言葉をアップしてまいります。【今日の言葉】石の上にも三年という。しかし三年を一年で習得する努力を怠ってはいけない。20Mar2012├偉人・先輩からの名言集
★公共マナーがどんどん悪くなってきている。。。いつもご覧いただきありがとうございます今日は「公共マナーがどんどん悪くなってきている。。。」について書いてまいります。先日、平日の夜19時頃電車に乗ろうと、電車を並んで待っていたら。。。子供連れの母親とそのお母さんが、そ知らぬ顔です~と横入り。しかも。。。この時間帯でありながら「ベビーカーを折りたたまず」に、電車に乗ってきました。車内スペースは取られるし、お子さんも両手で抱きかかえるくらいなので。。。馴れない車内の中で。。。大きな声で泣き続けていました。小さなお子さんと一緒に、この時間が帰宅時間になってしまったのは、仕方ないのかもしれませんが。。。その後、最寄駅の改札を出ようとした時。こんなポスターが貼ってありました。19Mar2012