【入社3カ月で差が出る④】仕事のできる社員とできない社員の違い

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜



**********************************



気づきを築く! キズカス カンパニーの加藤です。


出張や旅行に行く時、結構時間をかけて“定宿”を決めているんです。



たった一度しか利用していないのに“ハズレ”だったからといって


“口コミ”に書いてしまうのはどうかな~と思う加藤ですが・・・



先日行った、鎌倉にあるお洒落なイタリアンレストラン。



調理人が髪の毛を触った手で、サラダを盛り付け、

それが目の前に出てきた時は、さすがに

“切れたほうがいいのか?”

と思いましたが、さすがに・・・



そこには、もう二度と行かないと思います。


お店の名前ですか? それは言いません。





前置きが長くなってしまいましたので、


シンプルに・・・


『【入社3カ月で違いが出る!】仕事のできない社員とできる社員の違い③』


と題してお送りいたします。




仕事のできない社員は、

入社2週間で・・・

“悪い意味のアダ名”

がつけられる



仕事のできる社員は、

入社2週間で・・・

上層部から声を掛けられる





店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!