

今日は。。。
『複数の業務(プロジェクト)をスムーズに進めるために、やっておきたいこと。。。』
と題してお送りいたします。
仕事を通して、初対面の方に対して、必ずといって聞くことといえば。。。
『どんなお仕事をされているんですか?』
だと思います。
私の場合、色々な仕事をしているので、会う方によって使い分けています。
そのために、名刺も常に4種類持ち歩いているんです。
今年から、ビジネス用の名前を使うようにしました。
先日ブックオフへ本を売った時。
ついビジネスネームで、名前を書きました。
店員さんから『では、証明書をお持ちですか?』と言われ免許証を見せたら
『お名前が違うんですけど~』
その店員さんの怪訝そうな顔が、今でも思い出されます。
何か犯罪者じゃないかと思いますよね!
もしアナタが、同時に5つのプロジェクト(業務)を抱えているとします。
『①の仕事の件ですが、○○は、いつまでにやればいいですか?』
そのすぐ後に、他の方から電話で。。。
『先日お話いていた②の求人の件、出稿は20日の14時までにお願いします』
さらに、③の仕事について、上司から指示がでたら。。。
人によっては、2つめの段階で“すべにパニック”になってしまう方もいるのでは?
そういう時って、どう切り替えたらよいのでしょうか?
次回に続きます!
0コメント