①“仕事ができる”とは、書類を山済みにすることではない!

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


今日は『①“仕事ができる”とは、書類を山済みにすることではない!』

と題してお送りいたします。



自分のデスクの上に、書類が山済みになっていると。。。

『こんなに仕事が溜まったいるんだ!』

と自慢をする人がいますね!



俺は、これだけ仕事を抱えているんだ~

それは、仕事の処理方法が悪いのでは?

なんて昔から思っていました。





私と一緒に仕事をしたことがある方ならご存知だと思いますが。。。



私が席にいない時は。。。

“デスクの上には、何も置いていない”

ことが当たり前の風景です。




自分自身。目の前に書類の山があると

“やる気が失せてしまう”

ため、どんどんを処理したうえで、

それでも残ってしまった仕事は

必ず最後はファイルまとめ、引き出しにしまってしまいます。



アートデレクター“佐藤可士和さん”のデスクと同じです。



店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!