

今日は「仕事の数字に強くなるには②」と題してお送りいたします。
【今日の仕事術】答えは簡単です。今日から手書きで転記することです。
昨日の続きです。
毎日、その日その日の売上をパソコンで打っていても、
それは“見ているだけ”なんです。
仕事も。。。
「見たことはあります」
と
「やったことがあります」
では、結果に雲泥の差がでることは、皆さんもご存知だと思います。
“見ているだけ”から、毎日手書きにしてみることで。。。
手(と脳)が連動して“毎日の売上”を覚え始めるんです。
これは手書きを続けていくとわかる“気づき”です。
さらに継続してやっていくと。。。
“明日の売上”
も自然と見えてくるようになります。
仮に毎日、20・21・22・23と書いていると、
“明日は24だな!”
というイメージです。
そんなことありうるの?
そう思いますよね。
ぜひ継続してやってみてください。
必ず自分の思った“ズバリの数字”になってきます。
一例として。。。
今月500万円を売り上げなければいけない。
残り3日で65万円以上の売上をあがなければいけない。
そんな時。
普段からパソコンの画面だけを見ていると方ですと。。。
“予算対比87%”だから“あと13%足らない”
そう思うのは良いのですが。。。
具体的な数字意識(ずばりいくら?)が沸かないんですね!
具体的な数字でいえなければ、到底、売上達成も不可能です。
これが手書きを続け、イメージトレーニングが出来てくると。。。
あと3日「金曜日に25万売り上げれば、土曜日・日曜日20万以上売ればOK」と。。。
リアルに“行動計画(売上計画)”も出来るので
“今日は、最低でも25万円売るぞ”
と自らを奮い立たせることができます。
普段から、手書きでやっていられ方。
数字に強い方であれば、今回の内容はご理解いただけると思います。
いかがでしたでしょうか?
すべてパソコンに頼って、数字にめっぽう弱い方。
いまさら手書き?
そう思っている方にとっては、今回の記事は“右から左”の内容かも知れませんね(笑)
本気で数字に強くなりたい方は、これを最低3ヶ月続けてみてください。
そうすると簡単に“月次予算”や“年間予算”も
簡単に作れるようになります。
ちなみに。。。私、月次予算作成に“約15分前後”
年間予算なら“1時間くらい”でいつも作っていました。
なぜそんなに作るのが早いか?
手書きにすることで、毎日売上数値に対して
「責任も持つようになる」
からです。
「お前、数字に弱いな~」といつも言われている方!
ぜひ頑張ってみてくださいね!
継続は力なり。。。です

0コメント