

今日は「無料のアドバイスは。。。」と題してお送りいたします。
電車に乗っていると、網棚の上に置き去りになっているのは「フリーペーパー・新聞・雑誌」だと思います。
読み終わってしまえば、あえて手元に残して「保存」する必要がないと判断されたものですね!
「ブログは無料で配信されているものだから、書籍のような濃い内容のものはない」
そう思っている方は、きっとブログを書いたり、読まれたりしないと思います。
自ら資格を取ろうとして、月謝を払って通った学校であれば“資格を取得して、元をとらなければ”とう気持ちが働くと思います。
色々な方のブログを拝見しながら、広告として使う方もいられれば、毎回専門的な内容を惜しげもなく発信しているブロガーさんもいられます。
私もそんなブロガーさんを見習い「無料のアドバイスではあるけれども。。。すぐに実践して、結果が出る」ブログを書いてまいります。
2012年からは、今までセミナーで使用してきた資料などを公開していく予定です。
その際は、アメンバー限定記事とさせていただきます。
無料のアドバイス ・・・ 常に100%の完成度の内容は不可能です。
その中から、取捨選択いただき、引き続き、お読みいただければ幸いです。
0コメント