★ウサイン・ボルトの走りを見ていて。。。

叫び
音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


今日は「ウサイン・ボルトの走りを見ていて」
と題してお送りいたします。


まさかの、失格からの金メダル。

凄いと思わずうなってしまいました。


ボルトの走りを見ていて
感じたのは。。。


「圧倒的な強さを持てれば、
過ぎたことには、こだわらない」



と思いました。



私も、つい近くの人と比べてしまいます。


「あの人のほうが、バイト代が10円高い」

「同じ仕事をしているのに、月給が○万円も違う」


学生時代、アルバイトが命だったので
他人の時給がいつも気になっていました。


「なんで?あいつと一緒なの?」って!



今回のボルドの走りをみていたら
あまりにも小さすぎるな~と
反省②しておりました。



陸上の世界では、わずか0.001秒を
争うといわれます。


しかし、ボルトの走りを見ていたら
そんなレベルではなく。。。


「圧倒的勝利」


誰もが文句なしの結果だと思います。



私達は、身近に接している人を
基準に自分自身を比較をしています。



「あの人よりは、ちょっとは仕事ができる」


ちょっと差だと思うから。。。


僻(ひが)みが出てきます!


そこに圧倒的な“リード”はありません。



ボルドのように。。。


周りと自分は違うんだ!
俺は、世界記録ホルダーだ!


そんな気持ちで仕事をしたら、
きっと。。。



圧倒的勝利!

そして

誰もが認める存在!


になると思います。



私の場合、細かいことが
気にならなくなったら、きっと。。。


圧倒的リード!


を得ることができると思っています。


それには、まだまだ走り込みが足りませんしょぼん



ボルドも“わずか9秒”


この一瞬のために頑張っている
わけですから。。。



私達には、まだまだ猶予がありますね!


1日。1日を大切にしていきましょう走る人


店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!