★節電と言っても。。。

叫び
音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜

時計毎日午前0時4分に更新しております時計

弊社Facebookページは“コチラ


今日は「節電と言っても。。。」
と題してお送りいたします。


まだ6月にもかかわらず
関東の熊谷でも40度近い
暑い日が続いています。


私も今年は節電にチャレンジ!


先月に比べ、消費電力を
21%ダウンを達成できました。


1人1人が「何ができるか?」を
考えるべきだと思いますが。。。


俺(私)は関係ない!


そういった人がどれだけ
減るかで、今年の夏に
どれだけ影響がでるか?
そう思います。


私の近くの公園の
水を使って車を
洗っている人もいれば、


ポリタンクに水を汲みに
きている人もいます。
(しかも何度も往復。。。)


こんな人に。。。


「節電しましょう~」


と言っても、恐らく意味は
ないと思います。


他の人が(節電を)やっているから
自分はやらなくても良い!


または。。。


節電していない人だっているんだから
自分だってやる必要はない!


色々な人がいますね!


話は違いますが。。。



雨の日、傘をたたんで
持ち歩くとき。。。


後ろの人に刺さりそうな
持ち方をする人!


満員電車にもかかわらず
足を組んだままの人!


周りに対して気を使えない人には
今日の私の記事って
たぶん読まれないでしょうね!


それでいいんです!


KYな人と一緒にいると。。。


気の使い方を忘れてしまいますしね!


今日も最後は。。。


ちょっと毒づいみました。



店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!