




弊社Facebookページは“コチラ”
今日は「若者の無気力は
我々に原因が?」と題して
お送りいたします。
昨日の記事「☆30代でナマケモノ」
この原因を作ってしまったのは、
実は人生の先輩である
私達かもしれませんせん。
最近、20代・30代の方々
と接しながら感じるのは。。。
「無気力感」
発する言葉は。。。
「どうせ○○だから。。。」
「やっても認められないし~」
「信頼されてないし。。。」
私も20代の頃、
同じ言葉を口にしていました。
そんな中でも。。。
頑張らねば~
日々努力することで、
結果(出世)を感じる
ことができました。
今多くの若者が正社員に
魅力を感じていない。
その理由は。。。
“責任を負わされるから”
=デメリット
正社員になったら、
責任の委譲→やりがい
そう私は思ってやってきました。
しかし、今は違いますね!
職場の上司や先輩の
背中を見ていても。。。
「どうせ(何年後かには)
ああなるんだったら~」
“まったく魅力を感じない”
そのせいなのか?
20代・30代の人に
「今までに理想の先輩や上司はいた?」
そう質問すると。。。
“特に~”
しかも単語で答えます。
理想の上司がいなければ、
仕事のやりがいも感じない。
やりがいを感じなければ、
仕事を続ける理由もない。
結果。。。
長くつづけても意味がない。
寂しいですね!
上司は苦言を呈するだけでなく、
“尊敬される存在”
そうなるために、
何をしてあげられるか?
しっかりと考えてあげる
必要があると思います。
店長の先にはSVがあり
役員にもなれる。
それが、負担(負荷)に
なるのではなく。。。
“夢=やりがい”
を感じさせてあげたいですね。
もちろん向上心のない人に
何を言っても無駄ですが。。。
0コメント