☆女性の言葉表現は上手い。。。

叫び
音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜

今日は「女性の言葉表現は上手い」と
題してお送りいたします。


女性は色々な言葉を
持っているな~と
思うことが多いです。


私も接客術として。。。

“切り替えしの言葉”

を持っています。


少し太い体系の方には。。。

「健康的ですね~」など

用意しておくと、相手に対して
失礼のない言葉ってありますね!


ある職場に

20代前半で負けん気が強く
人を多少上から見る女の人がいます。


そこで一緒に働いている女性に
この女の人についてこう質問
してみました。。。


「一緒に働いていてどうですか?」


その方は、こう答えてくれました。


「仕事はできるから
会社的にはとても
良いと思います!

でも、私が男性だったら
お嫁さんには、したくないかな?」


ん~ さすが!


私だったら。。。

バッサリだったと思います。

ご回答いただいたこの方は、
あるメーカーさんの
販売員さんで
社内でもTOPセールスを
誇る女性なんです!



プロは、言葉選びもプロ。


肯定の否定。
否定の肯定。


勉強になります。


私も書籍などで、
勉強になるフレーズを
書き出し、実際の場面で
使えるように準備しています。


男性って、結構ストレートに
答えてしまうか。。。

言葉をにごして
逆にバレてしまったり。。。
(浮気? とかね!)


すべての女性がそうでは
ないと思いますが。。。


女性が、ママ友やご近所との
友好的な関係を保てるのは。。。


「言葉選びが上手い」


からかも知れません。。。


そう思うと。。。

営業職は。。。

女性のほうが適職?


男性って不器用な方が
多いですよね!


そういう私も。。。

男性の一人です(汗)


店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!