

今日は昨日の続き。。。
「店舗探しは、向こう三軒両隣②」と
題してお送りいたします。
昨日の記事はコチラから
個人の方がお店をオープンする場合。。。
「一生住む家を探すのと
同じ感覚と気持ちで。。。」
探すことをオーナー様に
お願いしております。
私が店舗物件を探す
基本となったのが。。。
国内でもっとも店舗数の多い
ファーストフード
皆さんも知っている。。。
M社の系列会社に
在籍ていた時です。
M社では、空き物件を見つけた場合、
すぐにパソコンで、その物件を
地図上にポイントすると。。。
瞬時に予想売り上げや
近隣人口(世帯数や世代分布)が
出てくる「Mパック」と言う
専用プログラムを使用していました。
現在は、新しいプログラムや
精度の高いものを使っていると
思いますが。。。
当時、そのプログラムの
凄さに驚きました。
でも所詮は。。。プログラム
ジャッジするのは
やはり人の目と足。
そして。。。経験値!
その精度が高いか?
それが最大のキーになります。
どうそれを高めるか?
それは。。。
次回に続きます

0コメント