こんにちわ。
店舗経営指導の専門家
キズカスカンパニーの加藤です。
今日は・・・
『東京国立博物館|茶の湯展へ行ってきました』
と題してお話いたします。
私の趣味の忘備録ですので
興味のない方はスルーしてくださいね。
2月の「春日大社展」に続き、
4月は「茶の湯展」へ
行ってきました。
一言でいえれば・・・
「茶器好きな方には、たまらない美術展」
です。
しかも・・・
「来店者のマナーが非常にいい!」
ここ10年15年前から、
博物館へ行くと・・・
マナーの悪い人が目立つかな?
今回の特別展は・・・
「最近流行っているようなので、
なんとなく見に来た」
という人が少ないように感じました。
来月上旬には、特集番組が
幾つか放送されますので
「行きたいな~」
という方は、GW前が
オススメです。
今回の茶の湯展。
私の中では・・・
「150点!」
天目茶碗など主要な出店品目は
チェックしていたのですが、
一番感動したのが・・・
「千利休、最後の書状」
です。
まさか、本物が見えるなんて!
私、茶道に踏み入れたことは
ありませんが、
22~23歳の頃、
奥田瑛二さん主演の
「千利休 本覺坊遺文」の
映画を見て、はまってしまい、
25歳の頃だったか?
自分なりに千利休を
研究していた時期がありました。
その頃、買った本を
今でも持っています。
千利休を研究していると
必ず辿り着くのが・・・
「なぜ。切腹させられたのか?」
所説ありますので、
皆さんのお考え次第で!
私も、持論はありますが、
まあ、そこは歴史ミステリーと
いうことで。
その利休、最後の書状が
今回、出展されていました。
下の画像は、上記の書籍の中に
ある付録です。
付録は、黄ばんでいるように
見えているのですが、
実際(実物)は、
保存状態もよく
もっと綺麗な状態でした。
※修復されたかは?
今回の美術展では、
この書籍に載っている
「大名物」も数多く
出展されています。
今週末の23(日)で
一部展示品が入れ替えになるため、
昨日行っておいて良かったです。
結局、2周してしまいましたが、
特に16時以降は、
来場者もかなり減り、
国宝などもゆっくりと
見ることができ
ラッキーでした。
長くなりましたので、
続きは次回に!
追記
ちなみに上記の書籍ですが、
アマゾンで300円くらいで購入できます。
********************************************
【店舗経営の立て直し・売上改善のご相談なら】
0コメント