【女性起業家&経営者さんへ】業者をしっかり見極めてから契約をしてください!

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


このブログは、個人事業主の方・中小企業経営者に向けて発信しております。


現在、経営状態について悩みのある方、ない方に関わらず、今後の方向性のヒントにしていただければ幸いです。


*****************************************


こんにちわ。キズカス カンパニーの加藤敬です。


今日は・・・

『女性起業家&経営者さんは、業者をしっかり見極めてから契約をしてください!』

と題してお送りいたします。




私の仕事である・・・

“経営コンサルタント”




誰でも名乗れる肩書ですから、

学生・主婦・会社員の副業から

カリスマと言われる人まで

あらゆる人がいます。


これは他の業界でも

同じです。



去年末から、弊社に

女性の経営者さんから・・・

「ホームページのデザイナーとトラブルになってしまって~」

というご相談が3件

立て続けにありました。



デザイナーも

“実態が分かりずらい職種”

だと思います。



以前“フリーランス”と

ブログに書いてあったので

直接お会いしてみると・・・

“大学生”なんて

ことがありました。



私の中で・・・

フリーランス=特定の契約会社を決めない人

だと思いこんでいました。



この大学生にとってみれば・・・

“学費を稼ぐアルバイト”

だったんです!



話を戻します。



上記の件で、直接デザイナーへ

電話してみると

びっくりするような

言葉が返ってきました。



「ホームページに詳しくない人には

それなりに見栄えだけ

良く作れば文句は言われない」



怒りどころではなく、

呆れてしまいます。




この人は男性でしたが、

私が男だったから

まだ良かったものの

相手が女性といいことを

高圧的に会話をしてきていたと

いうことでした。




まあ仕事をしていると

“俺がアンタの仕事をやってやっているんだ!”

と言うスタンスの人も

いますから仕方が

ない事かも知れませんが・・・




しかし、それで損をして

しまっている経営者さんも

たくさんいらっしゃるのも

事実です。




特に女性の経営者さんは、

“業者に上手く乗せられてしまう”

ということが

たくさんあると思います。



お店を出して数日後。


「(全国的に有名な)週刊○○に広告を出しませんか?」


なんて電話がきて、

相手の顔も見ず

契約してしまう人も

多いですね!




これから女性起業家の

進出がさらに加速してきます。



よく吟味してから

取引相手を選んでくださいね!




私も・・・

“加藤にだまされた!”


と言われないよう、

情報の開示と守秘義務を

しっかりとしていきます。




悪い奴ほどよく眠る。


といわれるように

似非○○がどんどん

増えてきましたね!



裏の世界を知れば知る程


ある意味・・・

凄いな~感じます。




男性の場合・・・


綺麗な女性にコロっと

というのが多いですね(笑)





店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!