

このブログは、個人事業主の方・中小企業経営者・これから起業される方に向けて発信しております。
*****************************************
キズカス カンパニーの加藤です!
今日は。。。
『シリアの内戦で化学兵器使用か?
それに対してアメリカ軍が動き出したか?』
と題してお送りいたします。
今日は珍しく、時事問題です。
ご存知かも知れませんが、シリアで化学兵器使用?のニュースがありました。
「毒ガスで1300人超死亡」=首都郊外で激しい攻撃―シリア反体制派
私の住んでいる場所は、米軍厚木基地にも近いところなのですが、
今日は朝から、戦闘機の音がひっきりなしに聞こえてきます。
演習の場合は、数機飛んでいるくらいなので、あまり気にならないのですが、
演習とは、明らかに違う動きをしていると感じています。
あの9.11の時は、尋常ではなかったです。
その時も、早朝から、ヘリコプターやら戦闘機が飛んでいました。
シリアの問題につては、以前からオバマ米大統領も。。。
『化学兵器の使用は「レッドライン(越えてはならない一線)」だ』
と警告してきたので、今回の報道が本当ならば、最悪の事態になるかもしれません。
米軍シリア介入とその大きな代償
米軍基地にも近いため、米軍の動き=世界情勢のニュースと
連動していることが多いんです。
■今日の記事の関連リンク
アメリカのシリア軍事介入は遅すぎる
※上記のリンクは、掲載期間により『リンク切れ』する場合がございます。
0コメント