

このブログは、個人事業主の方・中小企業経営者・これから起業される方に向けて発信しております。
*****************************************
いつ行ってもディスプレイが変わっていない路面店。
“だったら家賃の安い2階で商売すればいいのに~”
と思ってします、キズカスカンパニーの加藤です。
今日は。。。
『ホームページやブログのバナーは、自分で変えられると楽になる!?』
と題してお送りいたします。
これといって代わり映えのしないお店。
いつもと同じ景色だから、あまり気にならない。
お客様は、どんな時に“気になる”に変わるのでしょうか?
お客様は。。。お店の変化に気づくと、気になり、立ち止まる。
これは、ネット内でも同じです。
まずは、シンプルでも良いので、ホームページ作成ソフトや画像加工ソフトなどを
ちょっとだけ触ってみるのもオススメ!
ホームページも、以前は、最初の6秒で『見続けるか? やめるか?』が
判断されるといわれていましたが、いまや。。。
“わずか3秒”
興味がなければ、すぐ次!
今は、フリーソフトなども沢山ありますので、
自分が使いやすいものを探してみてはいかがでしょうか?
追伸 もちろん簡単にはマスターできませんので、毎日の練習が必要かな?
参考サイト: 使える画像編集・レタッチソフト フリーソフト一覧
初心者向け画像編集ソフト『JTrim』
0コメント