★ホームページやブログのバナーは、自分で変えられると楽になる!? SEO対策

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


このブログは、個人事業主の方・中小企業経営者・これから起業される方に向けて発信しております。


*****************************************


いつ行ってもディスプレイが変わっていない路面店。


“だったら家賃の安い2階で商売すればいいのに~”



と思ってします、キズカスカンパニーの加藤です。




今日は。。。

『ホームページやブログのバナーは、自分で変えられると楽になる!?』


と題してお送りいたします。





これといって代わり映えのしないお店。



いつもと同じ景色だから、あまり気にならない。



お客様は、どんな時に“気になる”に変わるのでしょうか?




お客様は。。。お店の変化に気づくと、気になり、立ち止まる。




これは、ネット内でも同じです。



まずは、シンプルでも良いので、ホームページ作成ソフトや画像加工ソフトなどを



ちょっとだけ触ってみるのもオススメ!



ホームページも、以前は、最初の6秒で『見続けるか? やめるか?』が


判断されるといわれていましたが、いまや。。。



“わずか3秒”




興味がなければ、すぐ次!



今は、フリーソフトなども沢山ありますので、


自分が使いやすいものを探してみてはいかがでしょうか?



追伸 もちろん簡単にはマスターできませんので、毎日の練習が必要かな?



参考サイト: 使える画像編集・レタッチソフト フリーソフト一覧



初心者向け画像編集ソフト『JTrim』


店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!