★複数の業務(プロジェクト)をスムーズに進めるために、やっておきたいこと。。。

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


今日は。。。

『複数の業務(プロジェクト)をスムーズに進めるために、やっておきたいこと。。。』

と題してお送りいたします。



仕事を通して、初対面の方に対して、必ずといって聞くことといえば。。。


『どんなお仕事をされているんですか?』


だと思います。



私の場合、色々な仕事をしているので、会う方によって使い分けています。


そのために、名刺も常に4種類持ち歩いているんです。


今年から、ビジネス用の名前を使うようにしました。




先日ブックオフへ本を売った時。


ついビジネスネームで、名前を書きました。


店員さんから『では、証明書をお持ちですか?』と言われ免許証を見せたら


『お名前が違うんですけど~』


その店員さんの怪訝そうな顔が、今でも思い出されます。 


何か犯罪者じゃないかと思いますよね!



もしアナタが、同時に5つのプロジェクト(業務)を抱えているとします。



『①の仕事の件ですが、○○は、いつまでにやればいいですか?』


そのすぐ後に、他の方から電話で。。。


『先日お話いていた②の求人の件、出稿は20日の14時までにお願いします』


さらに、③の仕事について、上司から指示がでたら。。。



人によっては、2つめの段階で“すべにパニック”になってしまう方もいるのでは?



そういう時って、どう切り替えたらよいのでしょうか?



次回に続きます!





店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!