

今日は「CMの訴求力。。。マクドナルドCMから学ぶ」と題してお送りいたします。
1978~1992年までの、CMを集めた動画です。
30代・40代~の方々には、とても懐かしいCMですね!
藤田田氏の考えとして。。。
『人間の味覚は、10~12歳までに確立した食生活は、一生涯食べ続ける。。。』
その考えは、今でも踏襲されています。
現在は、2012年ロンドンオリンピック開催記念
マクドナルド「チャンピオンフード」コンテストを開催しております。
【募集期間:2012年4月27日(金)~5月23日(水)】
コンテストの詳細についてはこちらをご覧くださいませ。
対象は、7歳から12歳までのお子様を持つお父様、お母様なんです!
私たちは、いつの間にかCMから、食生活への刷り込みもされているんですね!
ファン=利用者 というマーケティングがなりたつというわけですね!
先日より、プレミアム・ローストコーヒーが100円マックに加わりました。
マクドナルド公式ホームページはこちら
昼間の時間帯に、マクドナルドへいってみてください。
シニア世代の方々(お一人での来店も多いです)が、溢れています。
マクドナルドで、シニア向け商品も、そろそろ出てくるのではないでしょうか?
ちなみに。。。動画の中の一番最後に、現在では無いメニューのCMがありますよ!
私自身も。。。
今回の記事を書きながら、マクドナルドが完全に脳の中まで刷り込まれていますね

0コメント