


今日は「節電に関心のない人ほど」
と題してお送りいたします。
先月の大地震以来、
“節電”というのが
一つのキーワードに
なっていますね!
しかし。。。
家電量販店の店頭に
立って接客していると。。。
「この扇風機。消費電力は
どのくらい?」
とお客様から聞かれる
ことがあります。
「大体、40ワット前後です」
そうお答えすると。。。
「それって多いの?」
私、「・・・・・」
面白いことに、
消費電力を聞いてくる
(気にしている?)人ほど。。。
「まったく知らない」
ということです。
普段から節電されている
お客様に接客すると。。。
「これ。結構電気代
かかるのよね~」
という答えが返ってきます。
こういうお客様だと。。。
「普段から節電をきにされて
いるんですね!」
と言ってしまします。
節電を気にしない方に
とって今回の“計画停電”は
耐え難い期間だったと
思います。
しかし。。。
今年の夏は、節電が
必要だと思いますが。。。
0コメント