☆成功する人とは。。。松下幸之助

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜

今日は松下幸之助翁の言葉から
「成功する人とは。。。」と
題してお送りいたします。


新入社員が入ってくる
この時期になると
何となく松下幸之助さんの
著書を読みたくなるのは
私だけではないと思います。


著書「リーダーになる人に
知っておいてほしいこと」の
序にかえて(まえがき)から
抜粋いたします。


「ぼくは今まで60年商売をして、
何万人という小売さんを
相手にしてきた。


その何万という小売屋さん、
問屋さんのうちに、


商売のうまい人と
下手な人とをずいぶん
みてきた。


そういうことからすれば、
成功する人はどんな人かと
いうと。。。



非常に頭がよく勤勉であっても、
必ずしも成功しない。



何やしらん人を
引きつけるような
魅力があって、
他にさまざまな
要素があって、

それで成功しているんです」



私も自分で商売人となって
そう感じました。



言葉で表現できない。。。


その人からかもし出す。。。


雰囲気そのもの!


それが“魅力”


どんな人と聞かれたら。。。


「凄い人」

「雰囲気がある人」


そんな言葉でしか
表現できない。。。



それが。。。魅力!



最近読んだ本の中に。。。


「個性的な人」


とありました。




昔は、個性的と言うと。。。


協調性がない!


とレッテルを貼られて
しまうこともしばしば
だったと思います。



しかし。。。


経営者ならば。。。


まさに


“個性”がなければ。。。


大勢の中の一人。


私は次の言葉を
いつも心に持っています。


「鶏口牛後」



個性を持つから
扱いにくい!


だから印象に残る。


成功を目指すなら。。。


まずは。。。


個性を上手く出すこと!


人間の味って。。。


いつになったら
自分も出てくるのだろうか?


日々努力。


店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!