★40歳を超えても「お母さんが。。。」

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜

今日は『40歳を超えても「お母さんが。。。」と
題してお送りいたします。

先日、テレビを見ていて
先日お亡くなりになった
ある俳優さんの一人娘が
思い出話をしているとき。。。


「お母さんとの思い出が。。。」と
言っていました。


その場のインタビューでは
それでOKだったのかも
知れませんが。。。


その時思ったのが。。。


「母との思い出。。。」でも
よかったかな?と思いました。


自分の発する言葉を
修正してくれるのは、
身近な人。


でも最近では。。。


あまり言葉について
指摘する人が減ったように
思います。


私は、決して言葉づかいが
上手いほうではないかも
しれませんが、

それだけに。。。


テレビなどを見ながら
言葉づかいを修正したりしています。


20代前半までだったら。。。


自分の親のことを、

「お母さん。お父さん」

でも良いかもしれませんが、


ある程度の年齢になったら。。。

「父親。父」
「母親。母」

に直すのも必要だと思いました。


もちろん親しい人同士だったら

「うちのかあちゃん」
「うちのとうちゃん」

で問題ないですよ!

店舗経営コンサルティングの専門家|フランチャイズ展開サポート&売上改善・人材育成のことなら「キズカスカンパニー」東京横浜

「お店の売上が落ちてしまったらどうするか?」 20年以上、経営の立て直しに携わってきて、 断言できることが一つあります。 それは・・・「なぜ、相談もせず、独自の判断で、不採算の状態を続けて来てしまったのか?」 いつか売上が復活するはず? そんな幻想は、今すぐ捨ててください。 当社は、全力でバックアップいたします!